製品紹介

PRODUCT INTRODUCTION

【材質】

MATERIAL
1ワイヤー材
ワイヤー材

ワイヤー材概要

主にリベット接点を成形するための前工程としてワイヤー材を製造いたします。ここでは、中外電気工業が独自の配合でつくるワイヤー材の種類をご紹介いたします。弊社のワイヤー材は全て自社で配合、製造をしておりますので、電気接点の用途に応じて様々なニーズにお応えすることが可能です。

ワイヤー材

ワイヤー材の主な材質一覧 ※下記以外の材質はご相談ください。

内部酸化法

成分
材質名
Ag
(Wt%)
その他
(Wt%)
硬度
(HV)
導電率
(IACS%)
Ag-SnO₂-In₂O₃ M2X-1 89 11 105 75
M2X-J 86 14 110 70
M2X-1/4 94 6 95 85
NEOTACT-EX 86 14 115 70
NEOTACT-BF3X 82.6 17.4 120 60
Ag-In₂O₃-SnO₂ M1X 85 15 100 65
Ag-SnO₂ STANOX-CX 92 8 100 85
Ag-ZnO NEOTACT-ZX 91 9 100 85

粉末冶金法

成分
材質名
Ag
(Wt%)
その他
(Wt%)
硬度
(HV)
導電率
(IACS%)
Ag-Ni AgNi10 90 10 90 95
AgNi15 85 15 90 90
AgNi20 80 20 95 85
Ag-SnO₂ CSC-1 88 12 105 75

溶解法

成分
材質名
Ag
(Wt%)
その他
(Wt%)
硬度
(HV)
導電率
(IACS%)
Ag-Cu AgCu10 90 10 62 86
AgCu20 80 20 85 84
Ag-Cu-Ni AgCuNi24.5 75 25 135 68
Ag-Au GS 90 10 29 48
2ディスク材
ディスク材

ディスク材概要

主にディスク接点を成形するための前工程としてディスク材(板材)を製造いたします。ここでは、中外電気工業が独自の配合でつくるディスク材をご紹介いたします。弊社のディスク材は全て自社で配合、製造をしておりますので、電気接点の用途に応じて様々なニーズにお応えすることが可能です。

ディスク材

ディスク材の主な材質一覧 ※下記以外の材質はご相談ください。

内部酸化法

成分
材質名
Ag
(Wt%)
その他
(Wt%)
硬度
(HV)
導電率
(IACS%)
Ag-SnO₂-In₂O₃ M2-1 89 11 105 60
M2 84 16 110 47
M2-J 86 14 110 55
NEOTACT-BF3 82.6 17.4 120 50
Ag-In₂O₃-SnO₂ M1 85 15 100 52
Ag-SnO₂ STANOX-C 92 8 95 77

製品に関するお問い合わせCONTACT

お問合せ電話番号

メールでのお問い合わせ

メールお問合せフォーム